お肉屋さんの仕事内容とは?パートやバイトの一日の仕事を紹介します

雑記
スポンサーリンク

※記事内に広告が含まれています

私がお肉屋さんで働きはじめて3年目に入りました。

お肉屋さんで働きたい!と思って働き始めた訳ではありませんでしが

今では仕事にも慣れ、楽しく働いています。

 

初めは、お肉の事もよくわからず・・

覚えることもたくさんで、失敗もいろいろありましたが(今もありますが・・・)

 

今まで働いてきた職場より、私には働きやすい職場です。

 

 

 

私は、よく仕事内容も調べずに求人応募したんですが・・・

 

お肉屋さんで求人があるんだけど、どうしようかな?

私でも働けるかな?

どんな仕事をするのかな?

 

など、お肉屋さんの事が気になっている方のために

 

  • お肉屋さんは、どんな仕事をするの?
  • パートは、どんな仕事をするの?
  • バイトは、どんな仕事をするの?
  • お肉屋さんの服装は?
  • 仕事は忙しいの?
  • 臭いはするの?
  • お肉屋さんで働くメリットは?
  • どんな人が働いているの?

など、私の働いているお店の仕事内容について書いています。

 

他のお店でも、そんなに変わりはないと思いますので参考になればと思います。

 

スポンサーリンク

お肉屋さんの仕事内容について

お肉屋さんは正式には精肉店(せいにくてん)と、いいます。

 

お肉屋さんの仕事はお肉や加工品の製造や販売です。

 

 

お肉やハム、サラダ類、惣菜、お肉の関連商品を

対面ケースや店頭に並べてお客様に販売することがお肉屋さんの主な仕事です。

 

朝の掃除、商品の準備、商品の製造、

パック作業、シール貼り

対面や店頭に商品を並べる、

対面で商品を量ってお客様に販売する。

ハンバーグや肉団子を作ったり、

明日の仕込み、

備品の片付け、夜の掃除

などが主にパートやバイトの仕事です。

 

 

 

 

 

 

スライサーで肉をスライスしたり、包丁で肉をカットしたりします。

 

牛肉や豚肉をスライサーという機械でスライスしたり、
牛肉や豚肉を包丁で切る作業は、ほとんど社員がします。
慣れてきたらパートでも豚肉を切る事もあります。
鶏肉は、パート(私)の担当です。
パック詰めしたり、包丁で切る作業もあります。

ひよりさん。

今日は手羽中半割が特売なのでたくさん作って下さいね。

ひより
ひより

手羽中半割ですね。

はい。わかりました。

手羽中は、手羽先の先を包丁で落としたもので

手羽中の、骨と骨の間に包丁を入れ半分にしたものを

手羽中半割(鶏スペアリブ)と呼びます。

 

 

ミンサーという肉をミンチにする機械で肉をミンチにしたり
パック詰めをします。

ミンサーを使うのは基本的には社員がします。

仕事に慣れてきたらパートがミンサーを使う事もあります。
(私もたまにミンサー使っています)

ミンサーは大きいので、部品を組み立てたり、分解して洗ったり

最初は大変でした。

(バイトがすることは私のお店ではありません)

 

今は、慣れたので私は結構好きです。

 

 

お肉のパックをラップする機械でラップして値段を付けます。

お肉のパックをする人をパッカーといっています。

パッカーはパートかバイトの仕事です。

 

広告の日など忙しい日には、

ひたすらパックしまくります。

 

 

機械は、自動でラップをして値段シールも貼ってくれますが、

商品名と商品の呼び出し番号や値段は覚えなければいけません。

(初めは、見分けがつかず大変ですが、社員に確認しながら間違えないようします)

メモ帳を持っていってメモしている人が多いです。

数ヵ月もすると番号も覚えられます。

 

 

銘柄シールなどの商品シールや

広告の時には広告シールやお買い得シールなどのシールを貼ります。

 

商品の準備ができたらどんどん、お店の冷蔵ケースに並べていきます。

並べる場所を覚えるのも初めは少し戸惑いますがすぐに覚えられます。

 

 

私の働いているお店では、お肉だけでなくお惣菜も多く販売しています。

お惣菜は、ほとんどパートさんが担当しています。

 

コロッケなどの冷凍総菜を揚げたり、唐揚げ、サラダ、お弁当なども作っています。

 

ハム用のスライサーで、ハムやベーコン、ローストビーフなどをスライスします。

こちらは朝のパートさんが担当するので、バイトがすることは、ほぼありません。

 

惣菜の商品を出したり、

惣菜室の掃除や

揚げ物をするフライヤーの掃除や油の処理などは

午後からのパートやアルバイトがすることが多いです。

 

 

私の働いているお店は、対面販売があるので、

パートもバイトも初めは対面販売から始めます。

対面はお客さんの欲しい商品を量りで量って値段を付けてお渡しします。

レジは集中レジなので対面でお会計することはありません。

ひより
ひより

レジ作業がないのでないので

少しは気が楽です・・

お店によっては、レジがある所もあるようです。

 

 

対面は商品が多いし、似たようなお肉もあるので

場所と名前を覚えるのに初めはちょっと戸惑いますが

数回は先輩が付いて、早い人は3~4回で一人でできるようになります。

ひより
ひより

初めの頃、商品が分かりにくい時は

お客様に、商品を指さしてもらって

間違えないようにしていました。

 

対面販売は朝から夕方まではパートさんが、

夕方からはバイトが担当することが多いです。

 

 

対面販売は、お客さん第一で販売しながら、

空いた時間でパックされた商品をだしたり、

ウィンナーや鍋スープなどの商品も並べます。

 

 

対面で慣れてきたら中の仕事もします。

午後からは、次の日の商品の仕込みをしたりします。

 

パックなどの備品の片付けをするのは夕方から入るバイトがすることが多いです。

 

 

夕方からラストまでの仕事は、

商品の値引き、対面商品の片付け

明日の商品の準備、お皿や容器などの洗い物、

まな板、ダスターなどの洗浄、

惣菜室の油の処理、床掃除、その他掃除

段ボールやゴミ、生ゴミを捨てに行くなどが主にバイトの仕事です。

 

 

まな板は大きいし、油缶も重いし、生ごみもたくさん出る時もあるので

ちょっと力仕事もあります。

 

 

どんな人が働いているの?

 

私の働いているお店は高校生からOKなので

高校生から年配の方までいろんな年代の人が働いています。

 

昼間は、小さいお子さんのいる主婦さんが多く、

9時から14時までの時間で働く人が多くいます。

 

お子さんの手が離れている人は夕方まで入ったり、

午後から入ったりしています。

 

バイトは、大学生が多いです。

最近は女子のバイトの子が多いですね。

土日や祝日、長期の休みは、朝から入ったりもしています。

 

アルバイトを探すなら

増額中♪5万円のお祝い金!
Wお祝い金で最大10万円!
バイト求人【アルバイトEX】

 

私が入った頃にいた大学生のバイトは、卒業までしっかり働いていた人が

多かったですが、中には会わずにすぐに辞めてしまう人も何人かいました。

 

バイトやパートに応募する時は、しっかり仕事の内容を理解してから応募しましょう。

 

 

商品の名前や値段などは、覚えるのに少し時間はかかりますが、

だいたいの仕事の流れは2~3か月もあれば覚えられます。

スポンサーリンク

お肉屋さんで私が2年働いた感想

私がお肉屋さんで働きだしたのは2年前の12月の初めです。

 

12月はお肉屋さんの1番忙しい時期です。

クリスマス時期は鶏肉が、年末はすき焼き用のお肉を購入するお客様で忙しく

新学期の時期、母の日、ゴールデンウイーク、父の日などのイベント時は

ステーキや焼き肉用のお肉を購入するお客様で忙しくなります。

 

その他、広告の日や、お肉の特売日、肉の日(毎月29日)などは、

特に忙しくなりちょっとバタバタとすることがありますが

普段はそれほど忙しくはありません。

 

常に社員が1人は朝からラストまでいる体制なので、

電話対応や特別な注文などのお客様対応は社員がしますし

わからないことは社員に聞いたりできるので

私には、とても働きやすい職場です。

 

 

服装は、一式貸してもらえます。

白いシャツと黒のズボンとエプロンと帽子

髪はネットに入れて帽子をかぶります。

靴は白い長靴を貸してもらえますが

自分用を用意してもいいです。

対面販売メインの人は、

自分で黒い靴を用意してもいいです。

滑らないコックシューズがオススメです。

 

販売だけの午前中のパートさんは黒い靴を履いている人もいますが

中で仕事したり、夕方のバイトは、洗い物や掃除もするので

ほとんどが白い長靴を履いています。

 

 

 

お肉屋さんの匂いは臭くないの?

 

匂いにはちょっと敏感な方なので、

初めは臭い大丈夫かな~?と思いましたが

特に生臭いにおいはしないですが、

レバーなどを扱っているとちょっと臭うかなくらいで

それも、少したてば慣れて気にならなくなります。

 

 

お肉屋さんで働くメリットは、

お肉や総菜などが社割価格で買える事です

(私の働いているお店では15%オフで買えます)

黒毛和牛など高いお肉を買うときはとてもお得に感じます!!

後は、お肉について詳しくなる事です。

 

先日食べた黒毛和牛のイチボのステーキとっても美味しかった!!

割引価格で買えるのは嬉しいです。

 

スポンサーリンク

まとめ

お肉屋さんは正式名称を精肉店という

スライサーやお肉をカットするのは、基本的に社員の仕事

パートやバイトは販売や商品のパック詰め、商品出しが主な仕事

夕方からのバイトの仕事は、商品の割引、明日の準備、掃除が主な仕事

商品名を覚えるのに初めは少し時間がかかる

臭いはそれほど気にならない(お店にもよると思いますが)

お肉や総菜が社割価格で買える事がある

 

(私の働いているお肉屋さんの情報です。参考までに)

 

 



 

パートバイトを探すなら



コメント

タイトルとURLをコピーしました